【蟲神器】 ナミアゲハ(R)の基本データ
ナミアゲハの詳細
カード番号 | MUSHI 44/130 |
---|---|
名称 | ナミアゲハ |
種別 | 虫カード |
レア度 | R(レア) |
カラー | 青 |
コスト | 4 |
体力 | 1100 |
イラストレーター | Xion |
収録パック | スターターセット |
ナミアゲハの解説
アゲハチョウ科。前翅長40~60mm。北海道から南西諸島に分布。一般的にアゲハチョウと呼ばれる。春に発生する個体と夏に発生する個体がおり、春に発生する個体の方が小さい。
ナミアゲハのQ&A(よくある質問)
- トビズムカデの毒のキバやナミアゲハのくさいツノにより、体力や攻撃力に変更がある虫を手札に戻すと、体力や攻撃力はどうなりますか?
- 元にもどります。カードの効果は手札や捨て札に移動するとなくなります。
- ナミアゲハ(幼虫)のくさいツノを受けた蟲の攻撃力が、マイナスになるようなことはありますか?
- 数値的には攻撃力はマイナスになりますが、攻撃力がマイナスの技で攻撃したときのダメージは0になります。くさいツノを受けて、攻撃力がマイナス100の技を持つ虫に天牛の大顎をつけて攻撃力を300増やすと、その技の攻撃力は200になります。
- 相手の場にナミアゲハが2体、カナブンが1体いるとき、テナガ攻撃はどの虫を対象に行えますか?
- この場合、テナガ攻撃は使用できません。ナミアゲハの<りんぷん>により、攻撃はナミアゲハのどちらかにしなければなりません。テナガ攻撃は2体をまとめて選択できなければ使用できません。
- かくれるや<擬態>で選べなかったり、<りんぷん>などの効果が発揮されている虫が相手の場にいる場合、この虫の攻撃先はどのように選ばれますか?
- その時選べる正しい対象を相手が選ぶ必要があります。<擬態>などで選べない虫だけが場にいる時は直接攻撃になり、<りんぷん>などをもつ虫がいる場合はその虫を選ばなければなりません。
- <かばう>によって場に出た[カヤキリ]と、<りんぷん>をもつ[ナミアゲハ]、この2つの虫のみ、相手の場にいます。 この場合、どちらの虫に攻撃をすることができますか?
- [カヤキリ]か[ナミアゲハ]どちらかの虫を選び、攻撃することができます。
注釈テキストの「※この技を持つ虫が複数いるとき、相手はどれかを選んで攻撃する。」は「相手はこれ以外の虫を攻撃できない。」
の効果を持つ虫が該当します。(<鳴く>、<りんぷん>、<かばう>、[鳳蝶の蟲惑]、"橋渡し"などが該当します。)
- 盗賊の大腕で[マメコガネ]を攻撃したとき、相手の手札から場に[ナミアゲハ]が出ました。ダメージはどの虫が受けますか?
- [マメコガネ]がダメージを受けます。"盗賊の大腕"を使用する段階で攻撃対象を選択しているため、<りんぷん>などをもつ虫が場に出ても攻撃対象を変更することはありません。
- [若虫の転生]で出した[ナミアゲハ(幼虫)]に[蟷螂の構え]を使い、攻撃をすることはできますか?
- いいえ。できません。[蟷螂の構え]は攻撃済みの虫が、もう一度攻撃ができる効果なので、カードの効果などで攻撃をすることができない状態の虫が攻撃できるようにはなりません。また、[蟷螂の構え]は攻撃済みでない虫を選んで使うことはできません。