【蟲神器】 不滅の王台(N)の基本データ

不滅の王台の詳細
カード番号 | MUSHI 110/130 |
---|---|
名称 | 不滅の王台 |
種別 | 強化カード |
レア度 | N(ノーマル) |
コスト | 0 |
イラストレーター | Minamoto・I・I |
収録パック | ブースターパック(第一弾) |
不滅の王台の解説
この虫が自分の場にいるかぎり、自分は縄張りを引かない。
この虫が自分の場にいるかぎり、自分は縄張りを引かない。
※これがついた虫が、虫の攻撃により破壊されたとき、自分は縄張りを引く。
2023/03/14 カードの効果処理、裁定整備により変更
この虫が自分の場にいるかぎり、自分は縄張りを引かない。
※これがついた虫が、虫の攻撃により破壊されたとき、自分は縄張りを引く。
2023/03/14 カードの効果処理、裁定整備により変更
不滅の王台のQ&A(よくある質問)
- 自分の場に<擬態>が発動中で[不滅の王台]をつけた虫だけがいます。相手の[サバクトビバッタ]に”くらいつくす”で攻撃された場合、どうなりますか?
- [不滅の王台]があるため、縄張りは引きません。しかし直接攻撃を受けているため、エサ場のカードを手札に戻さなくてはなりません。
- 自分の場に<擬態>が発動中で[不滅の王台]をつけた虫だけがいます。相手の[サバクトビバッタ]に”くらいつくす”で攻撃された場合、どうなりますか?
- [不滅の王台]があるため、縄張りは引きません。しかし直接攻撃を受けているため、エサ場のカードを手札に戻さなくてはなりません。
- [不滅の王台]について詳しく教えてください。
- [不滅の王台]は、自分の虫につけることで、その虫がいる限り、自分が縄張りを引けなくなるカードです。[不滅の王台]がついた虫がいれば、相手の攻撃により自分のほかの虫を破壊されたりしても、縄張りを引くことはありません。