【蟲神器】 ミツツボアリ(SR)の基本データ
ミツツボアリの詳細
カード番号 | MUSHI 27/130 |
---|---|
名称 | ミツツボアリ |
種別 | 虫カード |
レア度 | SR(スーパーレア) |
カラー | 赤 |
コスト | 1 |
体力 | 200 |
イラストレーター | 碧 |
収録パック | ブースターパック(第一弾) |
ミツツボアリの技
かみつく 100 |
追加効果なし |
---|---|
<蜜をためる> |
これが場に出たとき、エサを1つ場に出してもよい。 ※このエサのコストはこのターン発生しない。 これが場に出たとき、エサを1つエサ場に出してもよい。 ※このエサのコストはこのターン発生しない。 2023/03/14 カードの効果処理、裁定整備により変更 |
ミツツボアリの解説
アリ科。体長3~15mm。オーストラリア、北アメリカに分布。砂漠などに生息する。働きアリのほかに蜜を貯めるアリが存在し、蜜を貯めたアリは天井にぶら下がったまま生活する。
ミツツボアリのQ&A(よくある質問)
- [ミツツボアリ]の<蜜を貯める>の効果について詳しく教えて下さい。
- 場に出たとき手札からカードを1枚選び、エサ場に出すことができる効果になります。注釈にある通り、この効果により出したエサのコストはこのターン発生しません。
- ”逆立ち返し”に関して質問です。 相手のエサ場から新しく出した虫は、<>で書かれている場に出た時を条件とする効果がある技の場合、それはダメージを与える前に処理がされますか?
- はい。<セミの帝王>や<翡翠色>、<蜜をためる>など場に出たときに効果を発動する<>の技を持つ虫が、”逆立ち返し”により場に出た場合、”逆立ち返し”の技のダメージを与える前に、効果を発動します。